住宅の耐震改修に対する補助制度を整備している自治体が8割近くまで増えていることが国土交通省の集計で分かった。国交省が8月23日発表した調査結果によると、2013年4月1日現在、住宅の耐震改修に対する補助制度を設けている自治体は1342で、実施割合は昨年の73.1%から77.0%に増えた。住宅の耐震診断に対する補助制度を設けている自治体は1409で、こちらの割合も昨年の78.7%から80.9%に増えている。 Bywww.s-housing.jp On 2013/08/23 INTERIOR MEDIA NEWS 1 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles サイレントグリス 東京ショールームをリニューアル 東急不動産、相模原で大型商業施設の建設に着手 プレゼンソフト「ALTA」の操作性高め、プラン作成時のクリック数を4割低減 5月の新築戸建て価格、3カ月連続上昇 全エリアで前年上回る 新刊 「賢く美防災 災害に負けない豊かな住まいとインテリア」 宅建業者数、7年連続で減少