愛知県岡崎市で住宅・アパート事業を手がけるネイブレイン(山本 直人代表)は、住まいの防犯対策の一環として犯罪心理や犯罪手口を学ぶ取り組みを行っている。 講師は、犯罪アナリストの梅本正行氏(NPO法人日本防犯学校学長)。防犯意識・防犯知識・防犯対策を学ぶことで土地選びや設計に活かすとともに防犯アイテムを利用して「侵入されない家づくり」の実現をめざす。 また、防犯パトロールや防犯相談会も定期的に実施している。 Bywww.s-housing.jp On 2013/09/26 INTERIOR MEDIA NEWS 0 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles セイキ販売、外付けスクリーン用に固定金具と新色追加 10〜12月まで「住宅の改正省エネルギー基準講習」を全国で開催 RC住宅を2000万円台で実現する新工法、施工提携先を募集 【連載】Interian Color――組み合わせのすばらしさ(社)日本パーソナルカラリスト協会 渡部尚子氏 矢野経済研究所、建材流通業者の実態レポートを発刊 (一社)温熱環境研究所 工務店へ向けホウ酸防蟻施工を提案、業界最長の20年保証を実現 – オンライン記事