この季節あちらこちらで祭りの風景がみられますね。 上は少し前ですが、新しい事務所の近くで、下町だけどかなり立派な神輿です。 下は昨日池袋で歩いていると太鼓の音で盛り上がってました。 都心にこんな下町の祭りがあちらこちらに残っているとは、 都内に住むまで思ってませんでしたが、 お年寄りから若い人まで参加して楽しんでいて、まさに粋です。 祭囃子や神輿の掛け声、太鼓の音が聞こえると、気分が高揚してワクワクするのは、 やはり日本人としての血が騒ぐからなのでしょうね。 日本人に生まれてよかったなと思うことの一つです。 Byインテリアをもっと楽しく!Life-Style-Museum On 2013/09/30 JAPANTEX出展者NEWS 0 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles ・Bonjour!パリからお届けする 大人気のキッズインテリア第4弾!!「キッズインテリア Paris」2007年9月下旬より全国書店にて発売(2007年9月) ・人事異動のお知らせ ロイヤルアネックス KOJAK オープンです。 【壁紙】見本帳「不燃認定壁紙Vol.8」発売 運動会 健康住宅サミット、今年はつくばで 工務店・ものづくりの本質を討論