木材利用ポイント事務局が12月5日発表した、11月末時点の木材利用ポイントの申請状況の集計結果によると、11月単月の申請件数は、木造住宅の新築と内装・外装木質化を実施した人からの申請が4333件、木材製品とストーブの購入者からの申請が564件だった。いずれも10月より件数は伸びているが、伸び率は鈍化した。 7月の制度開始からの累計申請件数は、木造住宅の新築と内装・外装木質化が9210件、木材製品とストーブの購入が1430件で、あわせて1万件を超えた。 Bywww.s-housing.jp On 2013/12/05 INTERIOR MEDIA NEWS 0 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles 大和ハウスが手がけるスマートシティ紹介サイトをオープン 再生エネ買い取り価格、14年度見直しスタート 建産協、審査の迅速化めざし「優良断熱材認証制度」の実施規定を改訂 首都圏の大型物流、空室率の低水準続く CBRE調べ 牛建務さんによる個展「真・空間交響楽」開催中!! キャナルシティ博多に「TDY福岡コラボショールーム」を来年6月オープン