国土交通省は5月29日、2013年第1四半期(1月1日~4月1日)の主要都市・高度利用地の地価動向を公表した。調査対象150地区のうち、上昇地区は80地区で、前回の51地区から大幅に増加した。横ばいは51地区(前回74)、下落は19地区(前回25)だった。上昇地区が全体の約53%(前回34%)を占めた。 By[email protected] On 2013/05/29 INTERIOR MEDIA NEWS 0 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles 「KORI-SHOW」 パリ、フランクフルトで日本のモノづくりを発信 9月の首都圏流通動向 中古マンションが引き続き成約増 東日本レインズ LIXIL、防虫網を着脱して洗える非木造向け採風アイテム LIXIL住宅研究所 家族の"強靭化"を実現、災害時に1カ月自給できる家 – オンライン記事 13年第1四半期・主要エリア地価動向、上昇が半数以上 国交省調べ 既存住宅の省エネ改修に1戸50万円補助 応募6月26日まで