国土交通省は6月17日、中古住宅の取引時の建物検査(インスペクション)の方法などについて統一的な考え方をまとめた「既存住宅インスペクション・ガイドライン」を公表した。生活者が中古住宅の取引時点に、物件の状態・品質をきちんと把握できるようにすることが目的。 同ガイドラインは、検査・調査の項目・方法などのほか、実際に検査・調査を行う人材の技術的能力の確保などについても考え方をまとめた。同省は今後、このガイドラインに基づいたインスペクションの整備を進めていくよう関係業界に働きかけていく。 Bywww.s-housing.jp On 2013/06/17 INTERIOR MEDIA NEWS 0 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles 13年度補正予算案、閣議決定 長期優良住宅化リフォームなど ビンテージ空間に合うリノベ向け建材・家具の販売サイト サンゲツ 平成26年3月期第3四半期(連結)の業績 シンコール 展示会、及びセミナーを盛岡、秋田、青森で10月に開催 大建工業、トレンドのカラー畳が「へりあり」でも採用可能に 「第9回 埼玉住み心地の良いまち大賞」を開催、応募は9月13日まで