国土交通省が7月31日発表した6月の新設住宅着工戸数は、前年同月比15.3%増の8万3704戸だった。10カ月連続で前年を上回った。季節調整後の年率換算値は97.6万戸で、前月に比べると5.0%減となったが、年100万戸近い水準を維持している。 利用関係別では、持家は13.8%増の3万699戸で10カ月連続の増加、分譲は24.3%増の2万2029戸で、2カ月連続の増加だった。貸家は13.1%増の3万504戸で4カ月連続の増加。 Bywww.s-housing.jp On 2013/07/31 INTERIOR MEDIA NEWS 0 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles キロニー 「東リ PLUS BONHEUR」新作発表会7/5開催 8月・新設住宅着工は8.4万戸、12カ月連続で前年比増 『リンゴのような家』発刊記念公開セミナー 今年度11店舗目 東急リバブル、大船センター開設 モダンリビング210号 プリント版とデジタル版 世田谷のMADOショップ6店舗、地域イベントで窓リフォームをアピール