帝国データバンクはこのほど、2013年7月の景気動向指数を発表した。これによると、7月の 景気動向指数(0~100、50が判断の分かれ目)は前月比1.1ポイント増の43.6となり、2カ月ぶりに改善した。サブプライム問題拡大前の07年5月の43.8以来、6年2カ月ぶりの高水準。 業種別に見ると、10業界中9業界が改善し、「不動産」は個人の購買意欲が高まる中、消費税率引き上げ前の駆け込みでマンション販売が好調で、2カ月ぶりに改善した。 By住宅新報web 速報ニュース On 2013/08/05 INTERIOR MEDIA NEWS 0 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles 住宅用太陽光発電市場は20年度まで拡大 矢野経済研究所が予測 東急リバブル、相続関連で新サービス開始 マグ、アニメ動画で高断熱のメリットをPR コロナ、HEMS対応のエコキュート6機種を発売 サマースクールレポート? 「インテリア雑貨のディスプレイ」 夏季休業のお知らせ(8/14〜18)