林野庁が6月28日発表した、2012年1月~12月の木材(用材部門)の総需要量は7063万3000m3(丸太換算)で、前年に比べ2.9%減少した。うち国内生産量は1968万6000m3で前年に比べ1.6%増加。輸入量は5094万7000m3で前年に比べ4.5%減少した。用材の木材自給率は前年に比べ1.3ポイント上昇の、27.9%になった。 Bywww.s-housing.jp On 2013/06/28 INTERIOR MEDIA NEWS 0 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles NCN、建築家ネットワーク運営の新会社「NDN」を設立 積水ハウス、「センサー+対話型HEMS」使った健康支援サービスの実証実験 建築知識・札幌イベント出演者変更のお知らせ ショップ&ショールームガイドブック/商店建築1月号 JAPANTEX2013 に出展いたします。 13年度の民間住宅投資、6.5%増の見通し