木材利用ポイント事務局が1月8日発表した、昨年12月末時点の木材利用ポイントの申請状況の集計結果によると、12月単月の申請件数は、木造住宅の新築と内装・外装木質化を実施した人からの申請が5782件、木材製品とストーブの購入者からの申請が816件だった。いずれも11月より件数は伸びた。 7月の制度開始からの累計申請件数は、木造住宅の新築と内装・外装木質化1万4992件、木材製品とストーブの購入が2246件で、あわせて1万7238件だった。 Bywww.s-housing.jp On 2014/01/08 INTERIOR MEDIA NEWS 0 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles KOJIMA‘S WORKS展 国産材活用でマンションリノベ 福岡の照栄建設が新ブランド 建設業の人材不足改善に向け国土交通省と厚生労働省が連携 「空き家利用で地域再生」大南信也氏が11日高松、12日広島で講演 住まいのまちなみコンクール 出雲市の木綿街道が国交大臣賞 新成人は持ち家・戸建て志向?!親子世代とも同居より近居希望 パナソニック調査