最新のJAPANTEXはこちら

民間住宅ローンの貸出実績、変動金利型が依然7割占める 住宅金融支援機構調査

 住宅金融支援機構(東京都文京区)は1月24日、2007年から年1回とりまとめている民間住宅ローンの貸出動向調査について2013年度の結果を公表した。住宅ローンを取り扱う336の民間金融機関にその取り組み姿勢、金利優遇、審査などに関するアンケートを行い、309機関から回答を得た。

 2012年度の新規貸出額の金利タイプ別の構成比をみると、「変動金利型」が2011年度よりも0.6ポイント増加して68.4%に。変動金利型が引き続き7割近くを占めた。「全期間固定型」は3.9%だった。
 業態別にみると、都銀、信託、労金、モーゲージバンクで「変動金利型」が減少。地銀、第二地銀、信金、信組では増加した。
 金融機関が懸念する住宅ローンのリスクについては「金利競争に伴う利鞘(りざや)縮小」94.1%がトップで、「他機関への借換」63%、「中長期的な採算性悪化」53.1%が続いた。
 調査の詳細はコチラから。