LIXIL(東京都千代田区)は2月、従来品の単結晶セルより約10%発電能力を向上し、くもりの日でも効率よく発電する戸建て住宅用太陽光発電システム「ソーラーラックAタイプソーラーパネル」を発売する。 最大出力は275W。ソーラーパネルの変換効率は16.5%。低照度セルを採用することで、日差しの弱い日や、入射角の低い冬や早朝、夕方でも効率よく発電する。 出力3.3kWのセット上代価格で249万7500円〜(税別、架台3段4列=パネル12枚、接続箱、パワコン)。 Bywww.s-housing.jp On 2014/01/29 INTERIOR MEDIA NEWS 0 Share: Permanent Link Share via Email Related Articles みんなのキッチンストーリー つくる・つどう・つまむ 全住協 合併後初の全国大会、「消費税に5%の軽減税率要望」を決議 東建不販、仲介時にリフォーム見積もり アメニティサポートと連携 おうち焼肉は関西で人気。しない理由トップは「部屋のニオイ」 リフォーム評価ナビ、スマホ版をリリース パナソニック、建築用照明「スマートアーキ」に高さ37ミリの薄型タイプ